家具工房エムズワーク  

      生徒さんの作品アルバム
                                                                  

               **家具工房エムズワークの木工教室 受講生の皆さんの作品集です**

                                 
長尾さん
タモ 600W×400D×350H

解体式のテーブル
本を読んだり、書きものをしたり…
座布団が入る、本当に一人用のジャストサイズでしたね
軽いので 扱い易そうです



膝に当らないよう、前の幕板は、くってあります
卓袱台のような 凝った構造ではなく
脚部の幕板と天板の幕板とを内側から鬼目ナットでジョイント

黄瀬さん
真樺  プレート(お盆)

赤身と白太のコントラストが気に入り
敢えて堅い真樺を選ばれました

新婚のお友達にプレゼント
お二人のイニシャルを裏面に刻んで
末永くお幸せに〜

黄瀬さん


タモ 

背もたれは、ウレタンを入れて布で包んでいます

教会のイスからヒントを得て。
よーく見ると イスの本ですね…
建築士1級試験、あなたなら、大丈夫!!
待ってますよ

松永さん
アガチス 

松永さんの第1号作品です
ご本人は、棚の位置のサイズ設定を間違えたとおっしゃっていましたが
既存の隣の収納棚とピッタリの高さだし奥行きもピッタリ!
流石にインテリアに造詣が深い彼女、キッチングッズとの相性もいい感じですね
是非キッチン全体を拝見したいものです


オリーブに、トマトの水煮缶
ポット、スパイスのラベル等とう
適度なカラーリングが、良いですねー







阪木さん
イス  ハードメープル

いつも栓で製作されているので
違う材料で作ってみては?とお勧めしたところ
メープルで作ることに
丈夫な分、硬くて加工が大変だったようです
どうか、これに懲りないでくださいね…




今まではペーパーコードを用いて座を編んでおられましたが、私がい草ロープを購入する機会があったので「い草」を使用されました。4φの細いロープなので、編むのも時間がかかったようです。
どうでしょう!
すわり心地も良いようですよ。汗も吸ってくれますしね

阪木さん
押入れ箪笥  栓、他

押入れに入る大きさの本体を栓で製作
引き出しは古いタンスの材を再利用
幅を短くしているのが分かりますか
中央にある筈の鍵穴がズレているでしょう
引き出しの仕口は蟻組み


材料は最小限で済むものの
「作り直す」というのは、一から作るよりも労力も気力も費やします
その上、ご自宅のキッチンでも作業されるんですから
本当にいつもながら、頭が下がります

岸本さん
食品庫  赤松、杉

鏡板にも底板にも合板を使わず
杉板を嵌めこみました。
赤身がとっても美しいです。こんなに美しい杉板なのに
住宅でも安い外材に押されて使う頻度が減ったのが、とても残念
左側面からも出し入れするので、開いているんですよ
天板は、お家にある物を利用されるそうです

馬乗りホゾに初挑戦
仕口を迷っておられましたが、これにして良かったでしょ!
仮組みで、ここまでの精度が出せるなんて流石ベテラン
お見事です。
見た目はとっても難しく見えますが、加工は以外と簡単なんですよ。これぞ「家具」って感じに仕上がりました。
次は是非、面越しホゾに挑戦してみてくださいね。



                
                  
トップへ
前へ
次へ
                               

STUDIO M'SWORK